2023.6.26
たくさん食べるけど、全然太らない人。周りにいませんか?
その人は、「太りにくい体質」の持ち主かもしれません。太りにくい体質の人は、普段どんな生活をして、どんな特徴を持っているのでしょうか?
太りにくい体質の特徴を知ることは、健康管理をする上で重要なポイントとなります。痩せている人、つまり太りにくい人がどのような特徴を持っているのかを理解することで、自身の体質改善のヒントを得ることができます。
この記事では、太りにくい体質を持つ人の特徴と「太りにくい体質になる」ための効果的な方法を紹介していきます。
太りにくい体質を持っている人には、共通点があります。それは、「基礎代謝が高い」ということです。
では、なぜ、基礎代謝が高いと太りにくいのでしょうか?
基礎代謝が高い人とは、安静時に消費するエネルギーが大きい人のことを指します。
つまり、通勤時に歩くなど運動していない時間帯でも汗をかいたりして、エネルギーを消費しているので太りにくいのです。
しかし、運動を行う頻度や量、飲酒及び喫煙の有無などでも基礎代謝速度は変わります。特に、影響を与えるのが”筋肉量”によるものです。
以下、説明してきます。
筋肉は体内で最もエネルギーを消費する組織であり、筋肉量が多いほど基礎代謝が高くなります。
その結果、エネルギー消費量が増えて、太りにくい体質になるのです。
筋肉量を増やすためには、適度な運動が必要です。特に筋トレは筋肉量を増やすために有効で、適度な心拍数を保つ有酸素運動と併用することで、さらなる基礎代謝向上を期待できます。
太りにくい体質になるための運動法について、特に注意が必要なポイントをお伝えします。
体型をキープし、健康的な体を維持するには適切な運動が必要とされています。しかし、運動の方法や強度を間違ってしまうと、疲労の蓄積やパフォーマンスの低下に繋がり、結果として逆効果になる場合もあります。
そのための適切な方法を知ることが、太りにくい体質への一歩となるでしょう。
有酸素運動と無酸素運動はどちらも体脂肪を減らし、太りにくい体質へと導く有効な方法です。
有酸素運動は、心肺機能を高めることで脂肪を効率的に燃焼させ、体脂肪を減らす効果があります。
一方、無酸素運動は筋肉を増やし基礎代謝を向上させることで、日常生活での消費カロリーを増やす効果があります。
これらの運動を組み合わせることで、体脂肪を効率よく燃焼し、日常的にエネルギー消費を高めることが可能になります。
太りにくい体質をつくるためには、ただ単に食べる量を減らすだけでは十分ではありません。食事内容の見直しや摂取する栄養素の調整、食事のタイミングや量の調整など、全体的な食生活の改善が必要です。
食事制限とダイエットの関わりについては、以下の記事も参考にしてみて下さい。
少ない睡眠時間は、肥満のリスクを増大させ、ダイエットの妨げになると言われています。
これは睡眠不足がホルモンバランスを崩し、食欲を増進させるためです。特にレプチンとグレリンという二つのホルモンのバランスが大きく影響しています。レプチンは食欲を抑えるホルモンで、寝ている間に分泌されます。そしてグレリンは食欲を増進させるホルモンで、寝不足により分泌が増えてしまいます。
これらが適切に調整されないことで、必要以上に食べてしまい体重増加の原因になります。それにより、栄養バランスが一気に偏るので、注意が必要です。
したがって、適切な睡眠時間を確保し、ホルモンバランスを整えることが、太りにくい体質を作るための重要な要素となります。
ストレスは、感情的な食事(エモーショナル・イーティング)の誘因となり、過食につながると考えられています。
ストレスがあると、体は「戦うか逃げるか」の状況と認識し、エネルギー源となる糖質を溜めこむように働くため、脂肪として蓄積されやすくなります。
また、ストレスの一部は「コルチゾール」というホルモンの過剰分泌によるもので、これは体脂肪の増加を促進します。ストレスを感じているときにアイスクリームやチョコレートなどの甘いものに手が伸びやすいのも、このコルチゾールの作用によるものです。
こちらも栄養バランスが一気に崩れるので、体質改善の敵になります。
脂肪冷却は、脂肪細胞を冷却して破壊する方法です。
身体の脂肪分が凍って固まるくらいの低い温度で皮膚を冷却して、脂肪細胞のみを破壊することが期待できます。
破壊された脂肪細胞は老廃物として排出されるので復活することはありません。そのため、脂肪細胞を減らしてダイエット効果が狙える機器といえるでしょう。
ちなみに、当院でもオススメしているのは、この脂肪冷却です。
脂肪冷却することで約20%の脂肪細胞のみを減少させるので、
・リバウンドしにくい
・痩せたい部分だけ痩せられる
・体に負担が少なく、無理なく
というメリットがあります。約2~3ヶ月で大きな効果が期待できます。
食事量の制限ができていなくても、実際の脂肪量を減らせるので、高いダイエット効果が期待できます。
当クリニックでも、この脂肪冷却は特にオススメしています。
脂肪冷却の効果をより詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
施術するパーツや箇所数によって変動はしますが、各クリニックを調べて算出してみると、脂肪冷却の料金は1部位あたり約30,000円~50,000円程度が費用相場になります。
医療ダイエットの方法によっては、数十万もするような医療ダイエット施術も多いため、比較的安価に受けられます。
当クリニックでは、「まずは脂肪冷却の効果を実感してから、医療ダイエットをするかどうかを決めてほしい」という想いから、本来1部位で30,000円近くかかる脂肪冷却を、2部位19,800円で受けられるキャンペーンを実施中です。
先着50名様限定のキャンペーンなので、
「脂肪冷却を体験してみたい」
という方は、公式LINEで友だち追加してクーポンを発行して、早めに申し込んでください!
太りにくい体を手に入れるには、日々の生活を改善しながら基礎代謝を上げることが近道です。
紹介した点に留意しながら、ライフスタイルを一新することで理想的な体質を手に入れることができます。改善が難しいと感じたなら、医療ダイエットに頼ることも選択肢の一つです。
一度、専門家に相談してみることをおすすめします。
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂2-16-3 高葉屋ビル6階 |
---|---|
アクセス | 東急東横線・渋谷駅 円山町方面1番出口より徒歩2分 |
診療時間 | 平日 11:00〜20:00 土日祝 10:00〜19:00 |
電話番号 | 03-6452-5137(クリニック直通) 0120-528-305(予約受付センター) |